この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年01月28日

区議選大勝利へ!公明党目黒総支部新春賀詞交歓会





斉藤幹事長代行=28日 東京都








18時からの公明党目黒総支部の新春賀詞交歓会に参加。

斉藤都議会議員から6人の区議予定候補紹介。3人から倍増の6人に挑戦。

斉藤幹事長代行・竹谷とし子参議院議員から国政報告。

来賓として青木目黒区長の挨拶。鈴木副区長・大塩教育長の区3役も登壇。

懐かしい目黒の方々と懇親を深め、素晴らしい区議選勝利への出陣の集いとなった。
  


Posted by 山本ひろし at 23:20Comments(0)東京

2011年01月28日

山口代表の明快な代表質問





代表質問=28日 東京都








10時より参議院本会議が開催。1日中、代表質問が行われる。

最初に山口代表が登壇。明快に菅民主党政権を糾弾。

内容といい、品格といい、歯切れ良い山口代表の代表質問に感銘を受ける。


下記質問項目。

1.菅総理の政治姿勢
2.景気・経済・成長戦略
3.23年度予算案、税制改正
4.新しい福祉社会ビジョン
5.公務員制度改革
6.若年者・新卒者の雇用対策
7.当面する諸課題への対応
・離島振興策
・ワクチン行政の充実
8.政治改革
9.検察の信頼回復
10.地球温暖化政策
11.外交・安全保障  


Posted by 山本ひろし at 23:10Comments(0)国会

2011年01月28日

ILO活動推進議員連盟 第1回総会





ILO活動推進議員連盟 第1回総会=28日 東京都








午前8時からILO活動推進議員連盟2011第1回総会が開催された。

総会では、新役員体制が発表され、顧問は坂口副代表。会長は直嶋議員(民主)副会長 甘利議員(自民)。常任幹事4名の1人として役員で紹介される。

国際労働機関(ILO)とは?とのテーマで長谷川ILO駐日代表から講演。
 
ILO(国際労働機関)は、1919年ベェルサイユ条約で設立。
1946年以来、国際連合の専門機関。本部:ジュネーブ
現在183か国が加盟。ILOの目的は社会正義の実現。

今後雇用・労働問題について研鑽を進めていきたい。
  


Posted by 山本ひろし at 23:00Comments(0)国会