この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2013年03月12日

障がい者の差別禁止へ!与党ワーキングチーム





講演を伺う=12日 東京都








本日は「与党障害者の差別禁止に関する立法措置ワーキングチーム(WT)」の3回目の会合が開催。

教育分野における障害者差別禁止の論点や課題など議論。

特に就学先決定の在り方、教育における合理的配慮の提供など意見交換を進めた。

今週の金曜日には第4回目の会合と急ピッチで与党WTの作業を進めている。
  


Posted by 山本ひろし at 23:10Comments(0)国会

2013年03月12日

いじめ問題解決へ!水谷修氏講演





教育関連=12日 東京都








文部科学部会・いじめ問題等検討PT合同講演会が開催された。講師は「いじめ問題について」教育評論家 水谷 修氏です。
現場をまわり体験を通じた講演は大変説得力があり示唆に富む内容。

(講演の骨子)
【文科省のいじめの定義】2007年文科省
「いじめとは、子どもが一定の人間関係のある者から、心理的・物理的攻撃を受けたことにより、精神的な苦痛を感じているものとする。なお起こった場所は学校の内外を問わない」

定義の1番問題の部分「一定の関係がある者から」。
一般では「死ね」と言ったり殴って怪我をさせれば犯罪。この犯罪が同じ学校やクラス等の「一定の関係がある」といじめになるのはおかしい。たとえ一定の関係がある親子の間でもこのような行為位は犯罪として裁かれる。
【学校におけるいじめの水谷氏の定義】
「学校において、意図的にある児童・生徒に対して、精神的苦痛を与えること」

【いじめは人権侵害】
・国民は大人であれ子供であれ、平和で安全な環境や社会の中で、幸せに生きる権利、すなわち幸福権を持っている。
・いじめという行為が他者の幸福権を奪う重大な人権侵害。
【いじめ解決へ提言】
①文科省はいじめに対する定義の見直しを
②教育委員会は、人権援護局と警察との連携を取る
③学校に人権擁護員が週に何回か常駐する分室の設置
 人権擁護員の活用を

現在いじめ対策の法律が議論されているが、今後の施策反映につなげてまいりたい。
  


Posted by 山本ひろし at 23:00Comments(0)国会

2013年03月11日

介護の現場視察!「定期巡回・随時対応サービス」(





要望を伺う=11日 東京都








足立区内の介護サービス事業所を薄井足立区議と訪問。(株)メルフィスの西村氏やジャパンケアサービスの皆様と意見交換。
「定期巡回・随時対応型訪問介護看護」の現状・課題・要望を伺う。

現在利用者20人。
(課題・要望)
・ケアマネージャーや利用者がサービスの事を知らない。周知・啓発が必要
・看護職員の確保が大変。
・利用者が集中する時間帯の訪問体制の構築が必要
・ヘルパーさんが変わる事への抵抗(既存サービスの切り替え)
・報酬が低いなど等。

「定期巡回・随時対応サービス」は、今後の要介護高齢者の在宅生活を支える大事なサービス。
お聞きした要望について今後の施策反映に取り組みたい。
  


Posted by 山本ひろし at 23:10Comments(0)東京

2013年03月11日

東日本大震災2周年追悼式





式次第=11日 東京都








東日本大震災から2年。

本日は、国立劇場で開催される政府主催の東日本大震災2周年追悼式に出席。

2時46分に追悼の祈り。
犠牲になられた方々のご冥福を心から祈り、そして一日も早い復興をめざし、被災者が希望を持てるよう取り組む事を誓う。

式典での被災地3人のご遺族の言葉に、胸が熱くなり、涙が止まらない。

天皇陛下のお言葉にも感銘を受ける。中でも避難訓練や津波防災教育の大切さなどが印象的であった。

そして献花。

全犠牲者の冥福と東北の大復興を祈り、どこまでも被災者とともに闘う事を決意する。
  


Posted by 山本ひろし at 23:00Comments(0)東京

2013年03月10日

最大の被災都市から世界の復興モデル都市石巻を目指して





石巻市役所の壁 (三島高校の書道)=10日 宮城県








石巻市市役所本庁にて、公明党第4回復興支援会議を開催された。市役所の壁に愛媛県三島高校書道部の励ましの書があり、温かな気持ちになる。

石巻市笹野副市長はじめ、市の幹部の方々と公明党議員団との意見交換。

石巻市の復旧・復興状況を伺う。
・被害・被災状況がいかに甚大だったのかデータに基づき説明を受ける。
・復興の課題として、被災者支援、災害廃棄物の処理、商工業・水産業の再建・雇用、学校、住まい等各分野ごとの状況をお聞きする。
・具体的な入札状況の中止・不調が約48%。この改善策と資材不足・マンパワー不足など等。

今後課題・要望についてフォローし、対応を進める事を確認する。
  


Posted by 山本ひろし at 23:30Comments(0)宮城

2013年03月10日

(株)宮城県孤崎水産6次化販売の挑戦





井上幹事長と=10日 宮城県








井上幹事長ら石巻グループは、宮城県牡鹿半島の孤崎浜へ向う。リアス式海岸の半島を小型バスで移動。強風で荒い波が立つ。

孤崎浜は牡鹿半島の南側に位置し、太平洋の暖流と寒流が交わり、緑豊かなミネラルの恩恵を受け、牡蠣の養殖が盛ん。(株)宮城県孤崎水産6次化販売を設立した古内新一さんら6名のメンバーと懇談。
...
牡蠣は年中とれ、濃厚で美味しい殻付きかき。復興支援の絆として、注目されている。「ガイアの夜明け」でも取り上げられた。また、さし網漁では、カレイ・あなご・しゃこえび等が取れる。

孤崎浜産牡蠣のブランドを構築し、生産者の顔や生産工程の見える情報発信をHP上でも発信の予定。今後の課題は①資金繰り②販路の拡大との事。

震災で大きな被害なあったこの地から
「ともに未来への漁業に心をひとつに 私たちは未来に向かって ふるさとの浜(孤崎浜)を明るく、希望のある笑顔にします!」と立ち上がった青年たち。

若いメンバー達が逆境を乗り越えようと新たな挑戦に対し、元気をもらう。
行政も出来うる支援をしてまいりたい。
  


Posted by 山本ひろし at 23:20Comments(0)宮城

2013年03月10日

哀悼の祈りと復興加速への決意!がんばろう!石巻の前で誓う





看板の前の誓い=10日 宮城県








仙台市から石巻市へ。井上幹事長以下国会議員・地元県議・市議のメンバーで視察。初めに「がんばろう!石巻」の看板前で追悼の祈りを捧げる。

多くの方々が祈りに来られており、この看板が大きな希望のシンボルにつながっいる事を改めて痛感する。看板を創作された黒沢さんも来られ、その思いをお聞きする。

廃墟となった小学校。見渡す限りまだ震災の傷跡が至る所に垣間見る。一日も早く復興を加速する事。心より哀悼の祈りと共に復興の決意を固める。
  


Posted by 山本ひろし at 23:10Comments(0)宮城

2013年03月10日

人間の復興へ!どこまでも被災者とともに「公明党東北復興会議」





山口代表=10日 宮城県








昨日高松駅から夜行特急サンライズ瀬戸号で早朝東京着。さらに東京駅から新幹線で仙台市へ。

本日は仙台市にて公明党東北復興会議が開催された。

復興3年目に向けた決意と誓いをこめ、山口代表中心に被災地担当国会議員・東北地元議員も参加。

2万人近い死者・行方不明者を出した東日本大震災から明日で2年。今も32万人を超す人々が自宅を離れて暮らしている。

公明党は発生直後から現場に入り、被災者の復旧・復興に力を尽くしてきた。連立政権への復帰を果たした今、政治の取組みを加速させ、「被災地が復興を実感できる結果を」と本日の東北復興会議からスタートする。

・会議はオープニング「水平線を超えて」の記念演奏
・黙とうの後、石橋宮城県代表の歓迎挨拶。
・来賓として奥山恵美子仙台市長の挨拶
・被災2県(岩手・福島)の現状報告
・東北復興加速・青年宣言(鎌田東北青年局長)
・東北復興加速・女性宣言(小田島女性局長)
・山口代表挨拶
・2013年新生東北復興決議

会合前には分科会として、東北女性局復興会議、青年局復興会議、復興関連質疑の3分科会が行われた。

震災3年目へと向かう次の1年を「復興実感元年」として被災者に「復興が進んだ」と肌身で感じてもらえるよう、奮迅の戦いを開始したい。
  


Posted by 山本ひろし at 23:00Comments(0)宮城

2013年03月09日

社労士会の皆様と懇談





挨拶=9日 香川県








高松市から観音寺市へ。茜色の夕陽が綺麗。

夜、香川県西讃地域の社労士会の方々と懇談。

社会保険労務士制度が昭和43年発足して以来45年が過ぎ、社労士数も約3万7800人を超える。10年前と比較し、約1万人増えている。年金や雇用など大変身近な業務に携わる
社労士の皆様の役割は大きい。
活動分野も個別労働紛争解決など多様化されている。

大谷会長の挨拶の中で夏の参院選に比例区で山本ひろしを推薦いただける事のお話しをいただく。本当に感謝です。ありがとうございます。

御礼と共に決意などお話しをさせていただく。

乾杯の後、懇談。社労士の皆様の日頃の声。労災や雇用な・年金などの課題をお聞きする。

要望内容は下記概要。
【要望内容】
1.社会保険労務士法の改正
①労働審判において代理等をすること
②個別労働紛争に限って、簡易裁判所における訴訟代理をすること
③裁判所において弁護士の補佐人として出廷陳述をすること。
2.一人法人制度の実現
3.社労士試験制度の改正

(平成25年度予算要望)
①ADR機関への資金的援助の仕組み実現
②「街角の年金相談センター」構想の実現
・平成22年度からスタート。33都道府県66か所の設置。
残り14県への設置へ。

今後の施策反映に繋げてまいりたい。
  


Posted by 山本ひろし at 23:10Comments(0)香川

2013年03月09日

参院選勝利へ!街頭演説で出発





街頭演説=9日 香川県








午前中、高松港近辺にて街頭演説。夏の参院選勝利めざしての街頭。
6年間の取組み特に障がい者施策・離島振興について訴える。

温かな天候の中、高松市内まわり。牟礼町から見る瀬戸内海。梅が咲き誇り春がそこまで訪れている。
  


Posted by 山本ひろし at 23:00Comments(0)香川

2013年03月08日

千羽鶴と励ましの手紙に感激!障がい者の皆様との交流





松本理事長・幸子さんと=8日 徳島県








徳島市にある知的障がい者のための地域活動支援センターNPO法人ほっとハウスを訪問。

ほっとハウスは喫茶店と雑貨店を兼ねている。障がい者が安心して作業できる場を作ろうとダウン症の長女(幸子さん)をもつ松本千鶴さんが2000年4月同じ障がいをもつ母親と立ち上げた。

幸子さん達との出会いは2006年11月18日。参院選の候補者として、地域をまわっている時に訪問。千羽鶴をおって励ましの手紙をいただいた。
(2006年訪問のブログ)
http://www.yamamoto-hiroshi.net/archives/cat53/cat56/2006/11/18_61.html

今回は、皆で「未来」の歌を手話で歌っていただき、感激する。また幸子さんが、参院選当選を願い、千羽鶴と共に手紙を読んでくれる。

「山本ひろしさんへ 
いつも、ほっとハウスに来てくれてありがとう。
そしていつも、私達のことを考えてくれてありがとう。
私は山本ひろしさんが大好きです。
こんども、当選してがんばってもらいたくて鶴を折りました。
インフルエンザに気をつけて下さい。 幸子」

純粋な幸子さんの真心に心から感動する。本当にありがとう。
皆様の思いや願いを実現するためにも全力で走り、頑張ります。帰りの吉野川の夕陽がくっきりと光り輝き、勇気が湧いてきました。
  


Posted by 山本ひろし at 23:20Comments(0)徳島

2013年03月08日

雄大な太平洋を臨み、人間主義の政治実現を誓う!





太平洋=8日 高知県








高知県 桂浜近くの海岸へ。

雄大な太平洋が一望できる。坂本龍馬を生んだ土佐。

人間主義を掲げ、どこまでも1人の人を大切にする政治をめざし、全力で頑張る事を誓う。  


Posted by 山本ひろし at 23:10Comments(0)高知

2013年03月08日

子育て支援に全力!春野学園を見学





意見交換=8日 高知県








高知県高知市にある春野学園へ。0才から就学時まで約90人が園に通う。

西岡百合園長と懇談。西岡園長は、全国認定こども園地方裁量型園長会 会長でもある。

子育ての課題を2007年から伺い、改善を進めてきた。今まで国の支援がまったくなかった地方裁量型認定こども園も大きく前進。

社会保障と税の一体改革で子育て支援に1兆円の財政的支援が図られ、施設給付費として地方裁量型認定こども園の財政支援が明確化された。

現在先取りプロジェクトとして国の支援が入り、保育士の皆様の処遇改善にもつながり、大変喜ばれている。
また新たな施設も4月から開設され、120人を超える園になるとの。嬉しい報告も伺う。

子育て支援は未来の国を担う大事な子ども達の育成である。今後とも1つ1つ進めてまいりたい。
  


Posted by 山本ひろし at 23:00Comments(0)高知

2013年03月07日

温かな島民の皆様に感謝





竹縄さんご夫妻=7日 愛媛県








松山沖にある中島を雲峰市議と視察。島民懇談会の後、島の方々と懇談。

長年公明党を応援いただいている竹縄さんご夫妻とも再会。2007年10月にもご自宅を訪問。米寿を迎えるご主人・中島産のせとかやぽんかん等、心配りの篤い奥様。

また島内を視察。漁港では、漁船に乗せていただき、漁業の課題などお聞きする。

高速艇で高浜港に着く頃には、瀬戸内海に夕陽が美しく心癒されます。

中島の島民の皆様。ありがとございました。心より感謝いたします。
  


Posted by 山本ひろし at 23:10Comments(0)愛媛

2013年03月07日

安心して住み続けられ島に!中島での島民懇談会





島民懇談会=7日 愛媛県








早朝の便で羽田空港から松山坊っちゃん空港へ。

三津浜港からフェリーで中島へ。55分間の船旅。
瀬戸内海はいつも心癒される。

地元雲峰松山市議と共に中島の方々と懇談。
島民懇談会を開催。

離島振興の取組み、特に改正離島振興法施行による大きく良くなる施策(妊婦支援、高校生就学支援、輸送・物流コスト、灯油コストなど等)などお話しする。

自由な質疑では「航路運賃を安く、決め細やかな介護支援、地元産業の活性化など」要望を伺う。

今後市・県との連携で施策が実行されるよう進めてまいりたい。
  


Posted by 山本ひろし at 23:00Comments(0)愛媛

2013年03月06日

山口代表の明快な代表質問・参議院本会議





山口代表=6日 東京都








終日、参議院本会議にて総理の施政演説等政府4演説に対する各党代表質問が行われた。

公明党から山口代表が登壇。

「TPP、震災復興、円安への対応策、女性・若者支援策、幼児教育の無償化と待機児童解消策、生活困窮者対策、障がい者施策、いじめ・体罰等教育現場の問題解決、五輪東京招致などについて」政府・安倍総理の見解を聞く。

明快な内容で、メリハリのきいた山口代表。
安倍総理からも前向きな答弁も。今後の予算委員会等の論戦に繋げてまいりたい。
  


Posted by 山本ひろし at 23:10Comments(0)国会

2013年03月06日

芸術・文化のより一層の振興を!「坊っちゃん劇場」越智社長来訪





越智社長と是澤主任(東京事務所)と=6日 東京都








「劇場・音楽堂等活性化事業」に関する要望で、「坊っちゃん劇場」の越智陽一氏〈(株)ジョイアート代表取締役社長))が愛媛県行政の方と事務所に来訪。

平成25年度文化芸術振興費補助金の「劇場・音楽堂等活性化事業」の採択についての要望。

「坊っちゃん劇場」は、地域の歴史や文化的伝統を素材に舞台芸術で表現する地域文化発信のための常設劇場として、平成18年4月に愛媛県東温市にオープン。年間270回を超える公演を実現している。

平成21年度からは県内経済界を中心に「坊っちゃん劇場子ども舞台芸術体験サポートシステムを立上げ、子ども達に優れた舞台芸術に触れる機会を提供している。

平成23年度に上映された「誓いのコイン」は平成24年9月モスクワ市にて公演が実現、国際文化交流にも大きく貢献している。

四国・瀬戸内海域の広域的な芸術・文化のより一層の振興を図る為に「劇場・音楽堂等活性化事業」の採択の要望である。

私も今までの公演された7作品(坊っちゃん・吾が輩は狸である・龍馬・鶴姫伝説・正岡子規・誓いのコイン・幕末ガール)を全て観劇。

毎回感動の公演である。ちなみに本年は平賀源内を扱った作品の「げんない」。
こうした地域から舞台芸術の創造と発信をする拠点は大変大事である。日本の文化・芸術振興へ!全力で取組みたい。
  


Posted by 山本ひろし at 23:00Comments(0)国会

2013年03月05日

太田国交大臣へ!本四高速料金の要望活動





各知事と要望=5日 東京都








本四関係府県として「本州四国連絡高速道路の全国共通料金の確実な導入について」要望活動を太田国交大臣に行う。

浜田香川県知事・飯泉徳島県知事・井戸兵庫県知事ら8県(大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県)2市(大阪市、神戸市)の方々と共に要請。

(下記要望内容)

本四高速の料金について
①平成26年度から、本四高速について全国プール制への組み入れ等必要な措置を講じ、全国共通料金を確実に導入すること。
②そのため、具体的な実施方針を平成24年度中にとりまとめること。

太田大臣と意見交換。
今まで本四の料金が高く、大きな関所となり物流・人的交流も弊害が多かった。平成26年の全国共通料金の実施により大きく前進する。その思いを各知事から大臣に要請。大臣からも着実な実施に取り組む旨の発言あり。
  


Posted by 山本ひろし at 23:20Comments(0)国会

2013年03月05日

与党障害者差別禁止に関する立法措置ワークキングチーム





与党WT=5日 東京都








「与党障害者差別禁止に関する立法措置ワークキングチーム」の第1回の会合が開催された。

公明党から渡辺厚労部会長・高木美智代障がい者福祉委員会委員長と共に参加。

座長に自民党衞藤議員、副座長に公明党高木議員。
今後の立法の推進へ、WTとして取り組む事を話し合う。
  


Posted by 山本ひろし at 23:10Comments(0)国会

2013年03月05日

差別禁止法制定へ!障がい者の声を反映15団体からの要望を伺う





PT事務局長として=5日 東京都








「公明党障がい者福祉委員会」を開催。
「障害を理由とする差別の禁止に関する法制」について、障がい者団体15団体から見解などヒアリング。

(参加15団体)
日本身体障害者団体連合会、日本盲人会連合、全日本手をつなぐ育成会、全日本ろうあ連盟、全国脊髄損傷者連合会、DPI日本会議、日本オストミー協会、全国地域生活支援ネットワーク、日本自閉症協会、日本知的障害者福祉協会、日本発達障害ネットワーク、全国児童発達支援協議会、全国身体障害者施設協議会、全国社会就労センター協議会、全国社会福祉協議会

(要望・意見)
・「ガイドライン作成にあたり、障がい当事者や関係者複数名を参加させてほしい」(日本身体障害者団体連合会)

・「一般国民が障がい者に配慮すべきことを認識できるような名称に変更してもらいたい」(全日本手をつなぐ育成会)

・「自治体の条例づくりを推進できる規定を」(DPI日本会議)

・「障がい者を雇用する事業主に差別禁止と合理的配慮の提供を義務付けてほしい」(全日本社会就労センター協議会)

今後、障害者差別禁止法(仮称)制定に向け、各団体の意見反映を進めてまいりたい。
  


Posted by 山本ひろし at 23:00Comments(0)国会