この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年06月30日

魅力あふれる徳島!阿波踊り・鳴門金時いも・すだち





蝶々と花=30日 徳島県








終日徳島県まわり。徳島市内を街頭演説で移動中。白い紋白蝶が草花のまわりを優雅に舞っていた光景。車中から撮影。

最初の徳島駅での街頭演説場所に掲げてあった阿波踊りの絵画「にじあわおどり」。色鮮やかな色彩で徳島の阿波踊りが浮き出してくる。

徳島駅の地下には徳島の物産品が結集されている。鳴門金時いも、すだちなど等。魅力あふれる徳島へ!是非お越しください。

終日の徳島の活動を終え、夜、香川県高松へ戻る。
  


Posted by 山本ひろし at 23:30Comments(0)徳島

2012年06月30日

党勢拡大へ!公明党徳島県本部議員総会





徳島県本部議員総会=30日 徳島県








街頭演説終了後は、公明党徳島県本部の議員総会に出席。

「社会保障と税の一体改革」の3党合意の経緯や国政報告。
様々な質問も出る中、党勢拡大へ、真剣な議論を進めた。

徳島県本部として、6月30日~7月31日を街頭演説運動強化月間として県民・市民の方々に公明党の政策・実績を強く訴えていく事を確認。
暑い夏を全力で頑張ってまいりたい。
  


Posted by 山本ひろし at 23:20Comments(0)徳島

2012年06月30日

眉山を望む徳島市・石井町での街頭演説





防災・減災ニューデールののぼり=30日 徳島県








石井町での街頭演説は、長尾県議・小林市議と実施。
防災・減災ニューディールのぼりが初登場。人目につきインパクトがある。午後からは徳島市内へ。

梶原市議の地元でも街頭演説。大勢の地域の方々が参集いただく。
本当に感謝です。お一人お一人と御礼の握手。本当にありがとうございます。

市内をまわる度に眉山(びざん)が。眉山は、徳島県徳島市にある山。どの方向から眺めても眉の姿に見えることからその名がついたといわれる。

徳島市のシンボル的存在として親しまれ、徳島市内にある多くの学校では校歌の歌詞に「眉山」が登場する。
2007年にはここを舞台にした映画『眉山-びざん-』が公開された。
  


Posted by 山本ひろし at 23:10Comments(0)徳島

2012年06月30日

徳島県5か所の街頭演説会





徳島駅前の街頭(国政報告)  =30日 徳島県








早朝、近くの高松港へ。ジョギングしている方や釣りをする方々など週末を楽しんでおられた。瀬戸内海は穏やか。

本日は徳島県に移動し、5か所での街頭演説会を実施。

朝9時30分からは、徳島駅前での街頭演説。長尾県代表(徳島県議)、5人の徳島市議と共に行う。

手をふっての応援や励ましをいただき、大変ありがたい。元気が湧く。
午後の最後の箇所(土井市議の地元)では、雨にもかかわらず、傘をさしまがら、最後まで熱心に聞いていただく。

徳島の皆様 大変にありがとうございました。
  


Posted by 山本ひろし at 23:00Comments(0)徳島

2012年06月29日

「四国の道路に関する意見交換会」各首長と懇親





挨拶=29日 東京都








その後・夜の「四国の道路に関する意見交換会」では石田議長と共に挨拶をさせていただく。

四国87市町村が加盟する四国道路協会。

松本会長(安芸市長)、岩浅副会長(阿南市長)はじめ、愛媛大城八幡浜市長、上村上島町長、東かがわ藤井市長、徳島県・高知県の各首長と懇親を深めた。

大川村など中山間地域の抱える課題など伺い、国の支援の必要性を痛感。これから地元を訪問し状況など対策を共に模索していきたい。
  


Posted by 山本ひろし at 23:20Comments(0)高知

2012年06月29日

南海大地震において想定される被害と対策課題





旧土佐藩主 山内家 下屋敷跡=29日 東京都








夕方 高知龍馬空港着。

平成24年度四国国道協会 総会に出席。

会場は旧土佐藩主山内容堂公の下屋敷跡の三翠園。
幕末の風情を感じさせる建物で本格的な武家屋敷としては、全国的に数少なく、重要文化財に指定されている。

総会では「南海大地震において想定される被害と対策課題」のテーマで講演。

講師は高知大学総合研究センター防災部門 大年邦雄教授。

(講演内容)
・南海地震の新想定
・四国における土木被害と対策の現状
・南海地震対策の課題

「四国が一つにならないと早期復旧は望めない!」
四国の復旧オペレーションや耐震強化岸壁の整備状況。さらには南海地震対策のハード・ソフト対策など具体的内容での提言に大変参考になる。
今後の防災・減災ニューディール政策に反映してまいりたい。
  


Posted by 山本ひろし at 23:10Comments(0)高知

2012年06月29日

社会保障と税の一体改革における医療・介護・障害者福祉分野





社会保障と税の一体改革で意見交換=29日 東京都








午前中、厚生労働部会が開催。

「社会保障と税の一体改革における医療・介護・障害者福祉分野の拡充策について」厚労省からヒアリング・意見交換。今後の参議院での論戦へ研鑽を深めた。


午後から高知県で開催される「四国国道協会総会・情報交換会」に参加のため、高知に向かう。

羽田空港に向かう途中、東京スカイツリーなどの景色に見とれる。
  


Posted by 山本ひろし at 23:00Comments(0)国会

2012年06月28日

第4回防災・減災ニューディール推進基本法検討PT





PTメンバーで意見交換=28日 東京都








第4回防災・減災ニューディール推進基本法検討PTが開催された。

災害から命を守り、日本経済を再生させる決定打となるのが、「防災・減災ニューディール」政策。

老朽化が深刻な橋や道路、公共施設など社会資本(インフラ)に対し、計画的に修繕を行う内容。

その推進法について、様々な角度からの党内論議。今回で4回目。

推進法の基本理念・目的、防災総点検、基本計画、基本施策など具体的項目について意見交換。さらに細部まで議論を重ねる。

次回の論議を含め、推進法提出へ急ピッチで進めている。
  


Posted by 山本ひろし at 23:00Comments(0)国会

2012年06月27日

平成24年度 全宅連・全宅保障の総会・懇親会





夕刻の景色=27日 東京都








公益社団法人全国宅地建物取引業協会連合会(全宅連)・全国宅地建物取引業保証協会(全宅保障)の総会・懇親会に出席。

伊藤博会長の挨拶の後、来賓あいさつ。
公明党山口代表が挨拶。

代表は、「今回の消費税法案の中で、住宅取得時の税負担軽減へ8%、10%引き上げ時に十分な措置を実施する内容の3党合意を公明党がリードして実施した事など」アピール。

中国・四国地域の宅建協会の方々との交流が深められ、有意義な場となった。ありがとうございました。

会場を出た瞬間の光景は茜色の夕焼けが綺麗で思わずカメラで撮る。
  


Posted by 山本ひろし at 23:10Comments(0)東京

2012年06月27日

被爆体験者を被爆者と認めて!訴訟不当判決に抗議





要望を伺う=27日 東京都








全国被爆体験者訴訟団原告団の方々と懇談。要望を受ける。

代表 上戸副会長・岩永千代子事務局長、原告団の方々、平和フォーラム 福山代表らのメンバー。

全国被爆体験者訴訟は6月25日長崎地裁にて敗訴の判決が出た。

爆心地から12キロ以内に長崎原爆に遭ったが、国が定めた被ばく地域外にいたため被爆者と認められない「被爆体験者」395人が国や長崎県に被爆者健康手帳の交付を求めた訴訟。

図のように半径12キロの範囲外であっても被爆者で認める一方で、半径12キロの圏内にあっても「当時の行政区域で線引き」されている地区の私たちは被爆者とは認められていない状況を原告の方々から切実な叫びが。

395人の原告のうち、26人が亡くなっている。67年間健康被害を被っている方々の救済をとの要請。

被爆地域の妥当性、内部被ばくの影響、被爆者援護法の解釈等の争点があるが、被爆者の声が早く政府に届くよう、しっかりと応援してまいりたい。
  


Posted by 山本ひろし at 23:00Comments(0)国会

2012年06月26日

消費税法案 衆議院で可決・民主党57名反対





消費税法案可決=26日 東京都








本日の本会議で消費税法案・社会保障制度改革法案が賛成多数で可決された。 公明党は斉藤幹事長代行が賛成討論。 

賛成363 反対96(民主党反対は57) 棄権・欠席19名

野田総理が政治生命をかけるといった重要法案に、与党民主党が反対57名。
民主党の政権担当能力のなさ・政策決定の仕組みが未成熟・党の統治能力のなさが露になった。

今後論戦は参議院に。しっかりとした議論で中身を深めてまいりたい。
  


Posted by 山本ひろし at 23:20Comments(0)国会

2012年06月26日

障害者優先調達推進法成立に感謝!セルプ協・近藤会長





近藤会長=26日 東京都








全国社会就労センター協議会(セルプ協)の近藤会長・阿由葉副会長らが事務所に来訪。

「障害者優先調達推進法」成立の御礼と共に、今後の取組みについて意見交換。

近藤会長からは、「今回の法律は、セルプ協結成以来の宿願が実った事。特に官公需を障がい者就労施設等に優先的に発注しなければならない事を法的に裏付ける画期的なもので公明党の尽力に感謝したい」など等。

また今後、法律が実効性たるよう地方自治体の啓発も含め進めてまいりたい。  


Posted by 山本ひろし at 23:10Comments(0)国会

2012年06月26日

カネミ油症被害者の方々の救済法検討へ!





カネミ油症被害者救済へ!意見交換=26日 東京都








厚生労働部会にて「ポリ塩化ビウェニル(PCB)等の摂取による健康被害の救済に関する特別措置法案」(カネミ油症被害者救済法)について法制局からヒアリング。

PCB等の接種で健康被害を受けた者に対し、医療費等を支給することが出来る法律。
主にカネミ油症被害者の救済を軸に構成されている。
公明党を中心に議員立法で提出を検討している法案である。

(法案の内容)

・今までの認定基準について幅広に認定されるよう基準を検討
・救済給付は
医療保険制度の自己負担分無料に(年額医療費約10万円)
療養手当 月額3万円

・対象者は
平成22年度末認患者定生存者数 1375人
認定患者数と未認定の同居家族数 約2060人等。

・国・地方自治体は、健康被害に係る適切な医療の提供、治療の研究の促進に努める

本日政調全体会議でも了承された。

今後、他党と連携しながら推進を進めてまいりたい。

(高知県カネミ被害者の方の声 2009年ブログ)
http://www.yamamoto-hiroshi.net/archives/diary/2009/08/18_1369.html
  


Posted by 山本ひろし at 23:00Comments(0)国会

2012年06月25日

集中審議で石井政調会長・高木議員の質疑





石井政調会長=25日 東京都








今、衆議院で「社会保障と税の一体改革に関する特別委員会」の集中審議。

公明党から石井啓一政調会長・高木美智代さんが登壇。

3党合意の中で公明党が主張し盛り込まれた(成果)内容の確認を中心に質問。

増税先行の議論に歯止めをかけ、公明党の主張が大きく前進された内容がはっきり示された議論であった。(下記内容)

1.社会保障の充実
・5条件(社会保障の全体像を示せ、景気回復など)

2.景気対策の取組み
・政策努力の目標 2%~3%
・成長戦略、事前防災・減災
・消費税を上げる前に経済状況を確認する

3.低所得者対策について
・複数税率(軽減税率)の導入について総合的に検討 
(メリット:分りやすい、デメリット:対象の線引きが難しい)
・給付付き税額控除との関連
・簡素な給付措置の内容について
(中身はしっかり、具体化をする)
4.年金、子育て関連法案・修正案の主なポイント

5.税制関連法案の主なポイント

【子育て支援】
①幼保一体化
・政府案は撤回し、現行の認定こども園法を拡充。財政支援等を強化。
②保育の実施義務
③施設の認可
  


Posted by 山本ひろし at 23:10Comments(0)国会

2012年06月25日

「リョーマの休日」・高知の魅力、観光振興活性化へ推進!





南国土佐ジュース=24日 高知県








高知県を訪問し、まわる中、高知県の自然・歴史・食べ物など本当に魅力的で素晴らしい地域と実感。

観光振興のポスターやのぼりも面白い。尾崎知事率先の「リョーマの休日」、やなせたかしさん(香美市)のアンパンマンなど等。

志(こころざし)の国・志国(四国)の4県の魅力をさらに発信してまいりたい。
  


Posted by 山本ひろし at 23:00Comments(0)高知

2012年06月24日

「みんなで歩く・ホップあき」障がい者共同作業所訪問





ホップあきの販売製品=24日 高知県








米田安芸市議と障がい者の共同作業所「ホップあき」を訪問。

運営しているNPO法人「ホップあきの会」平松理事長・内藤所長・永田専務理事から課題など伺う。

【事業の経緯・実態】
・平成12年障がい者家族の親たちの願いで、「ホップあきの」10名でスタート。
主に知的なハンディキャップがある人達が通所しながら、生産・販売活動をしたり、地域交流を通じ意欲的な生きる場となっている。

・平成18年NPO法人設立し、平成19年 障害者福祉サービス事業所となり、就労継続支援B型定員20名へ。

・平成20年 多機能型事業所として就労継続支援B型(10名)と生活介護(10名)に。

・利用者は安芸市11名、奈半利町3名、北川村2名、田野町2名、室戸市1名。

【仕事・活動の内容】
無農薬農園の野菜や花の種、オリジナルコーヒー販売、北川村の地蜜を使ったカステラ、環境製品、木竹製品、アートグッズなど製造。

また毎週木曜日はホップアトリエの日で、俳句・俳画、音楽と踊り、料理と食育など様々な体験を通じて可能性を引き出してゆく夢一杯の時間。
表現活動としても美術展覧会など行っている。

課題・要望は
①過疎による福祉人材の確保と処遇(低賃金のため若い方が雇えない)
②親亡き後の環境整備(所得補償、仕事、住居など)
③事業運営として余裕がない(小さな作業所が成り立つ安定的な支援を)などお話しを伺う。

今後の制度改善・政策反映に繋げてまいりたい。
  


Posted by 山本ひろし at 23:20Comments(0)高知

2012年06月24日

太平洋を望む高知県安芸市での遊説・街頭演説





街頭演説=24日 高知県








南国市から安芸市(あきし)へ。
安芸市は、高知県の東部に位置し太平洋を臨む市。三菱グループの前身である三菱財閥の創立者である岩崎弥太郎の出身地と、阪神タイガースが春季キャンプを張っていることで知られる市である。人口19,147人。(2012年4月現在)

高知県安芸市内を公明党宣伝カーで遊説。

太平洋に面した海岸地域、また中山間地域の山々、広い地域を米田安芸市議、比与森香美市議らと一緒に行動。

途中、住宅地域では、街頭演説会を実施。南海トラフ地震対策や消費税法案など国政の状況を報告。近くの方々が最後まで熱心に来ていただき、感謝です。ありがとうございました。
  


Posted by 山本ひろし at 23:10Comments(0)高知

2012年06月24日

障がい者就労に先駆!就労支援センター コーケン視察





工場内視察=24日 高知県








高知県南国市(なんごくし)は、高知県の中東部に位置し、県庁所在地の高知市の東に隣接する。市の中心地は後免(ごめん)でここに市役所等行政施設や商業施設が集中している。
高知県では第2位の人口であるが、都道府県第2の都市としては全国で最も人口が少ない。(人口48,649人 2012年4月現在)
比与森香美市議・織田香美市議と西原南国市議と南国市内まわり。
障がい者就労に尽力されている就労支援センターコーケンを視察。2008年にも訪問している。
(2008年訪問のブログ)
http://www.yamamoto-hiroshi.net/archives/diary/2008/07/08_848.html


管理者である中村氏、サービス管理者の西村さんからお話しを伺う。

現在就労継続A型・B型・就労移行支援事業で、3年前40名弱の人数が60名以上も働く方々が増えるようになった旨の嬉しい報告もある。

A型は、水道メーター製造・研磨・水洗いなどの製造工程。B型はメーターの廃棄処分作業などでB型は念願の月額3万円を超え、3.2万円に。
地域の養護学校らも毎年受入れており、今後の受入れを考えた際、新たな工場も含めて場所の確保(約1000坪)が課題との事。

公明党が取組み成立した障害者優先調達推進法(以前は、ハート購入法)について、大変喜ばれ、さらに障がい者就労の環境改善を要望される。
今後さらに地方議員との連携で政策反映に進めていきたい。
  


Posted by 山本ひろし at 23:00Comments(0)高知

2012年06月23日

故郷に感謝!平成24年度愛媛県八幡浜高校同窓会





小野先生=23日 愛媛県








夕方故郷八幡浜の保内町に住む小学校時代の恩師を訪問。担任でお世話になった小野久美子先生。

久しぶりの再会。大変お元気で、小学校時代の頃の懐かしい思い出話に。新聞の私の記事やNHKのテレビ質問を楽しみにしておられ、さらに長生きして応援するよ!と手を握って言われる姿に変わらない恩師の温かな心に涙する。

夜は、平成24年度愛媛県八幡浜高校同窓会が八幡浜にて開催。
創立112周年の本年、86歳の父と共に参加。

勝川同窓会長の挨拶。清家校長から学校の近況報告。
恩師である山口順一先生(理科)、阿部正幸先生(音楽)の紹介。

現役高校生(コーラス部)の透き通る声での合唱。懐かしい故郷の同窓の方々との交流等、心の休まるひと時となった。
故郷はかけがえのない心の宝物である。
  


Posted by 山本ひろし at 23:10Comments(0)愛媛

2012年06月23日

愛媛県南予地域での議員総会





合同議員総会=23日 愛媛県








午前の便で、羽田空港から松山坊っちゃん空港へ。

公明党南予総支部(宇和島市・鬼北町・愛南町)、南予北総支部(八幡浜市・大洲市・西予市・内子町、伊方町)合同の議員総会を開催。

南予地域10名の公明党議員から6月議会の状況や取組み等伺う。

共通して防災・減災対策を中心に社会保障や地方自治の課題を丁寧に質問し対応されている様子がよくわかった。

私から3党合意の経緯や成立した法律の内容(離島振興法・障がい者施策)、国会の状況、南海トラフ巨大地震対策等お話しする。

自由な質疑も含めて、3時間近くの意見交換となった。
  


Posted by 山本ひろし at 23:00Comments(0)愛媛