この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年11月30日

製造派遣・請負、労働者保護および業界健全化へ!





離島振興対策本部=30日 東京都








離島振興対策本部(遠山本部長)として自民党の離島振興のチームとの意見交換会。

夕方から社会保障制度調査会「製造業派遣・製造請負、労働者保護および業界の健全化に向けて」のテーマで、社団法人 日本生産技能労務協会(JSLA)(清水会長など)からヒアリングを進めた。

(下記ポイント)

1.労働者派遣法改正により懸念事項
①失業増加への懸念
・政府試算では約30万人の労働者に影響がでる
②日本の労働者や企業だけがハンディ
③中小零細メーカーの経営が成り立たない
④非正規労働者問題の解決につながらない
・派遣労働者数は非正規社員の6.2%。雇用者全体の2.1%

2.請負・派遣スタッフ・メーカーの緊急アンケート調査
 ・派遣社員などへのアンケート(平成22年9月東大社会科学研究所による調査公表)
 ・メーカーへのアンケート調査(JSLAの平成22年11月公表)
①スタッフもメーカーも労働者派遣制度は必要と考えている
・メーカー事業者86.1%スタッフの55.3%が労働者派遣法反対
②製造派遣の原則禁止しても正社員は増えない
③失業者の増加が懸念
スタッフの8割が失業の不安・メーカーも69.2%失業者増加と回答

3.当業界をめぐる諸問題解決のための執るべき政策
①労働者派遣事業の参入規制と監視機能強化
②製造請負事業の新たな法整備

協会から労働者派遣法改正案の論議は上記の点など考慮し、有期契約労働者規制と一体化の議論をとの強い声であった。

今後明年の通常国会での論戦に参考にしてまいりたい。
  


Posted by 山本ひろし at 23:10Comments(0)国会

2010年11月30日

「農家の経営安定と地域農業発展へ!」農業共済関係予算確保を!





上砂会長などからの要望書=30日 東京都








香川県農業共済組合連合会(上砂会長)など香川県下の6農業共済組合(東部・高松・小豆島・中讃・仲多度・三豊)の組合長などが来訪。

上砂会長から平成23年度農業共済関連予算に係る要望書をいただき、意見交換を進める。

【要望内容】

1.共済掛金国庫負担金の確保  496億46百万円
(各共済事業への農家負担軽減のための掛金国庫負担金)

2.農業共済事業事務費負担金の確保  402億85百万円など

平成23年度農業共済予算合計925億35百万円。農家の経営安定と地域農業発展への貢献のための共済制度予算確保の要望である。

夜は香川県の農業共済組合職員や組合長の方々との懇談会でさらに、具体的な内容について交流を進めた。
  


Posted by 山本ひろし at 23:00Comments(0)国会

2010年11月29日

離島振興へ!離島振興協議会の方々との懇談会・党内論議





離島振興への公明党のビジョンを説明(遠山議員と)=29日 東京都








「離島振興懇談会」(主催:全国離島振興協議会)に遠山離島振興対策本部長と共に参加。

全国離島振興協議会(高野会長)は138市町村からなる離島住民唯一の組織。

高野会長(新潟佐渡市長)の挨拶の後、公明党の離島振興ビジョンの説明の後、要望も含めて意見交換。様々な要望を伺う。

また事務所に島根県隠岐諸島の最南端の知夫里島(ちふりじま)の知夫村の矢田村長が来訪。離島振興の要望書を持参される。

夕方からは党内で離島振興対策本部を開催。公明党の離島振興ビジョン2010について、党内メンバーで意見交換を進めた。

離島振興へ全力投球してまいりたい。  


Posted by 山本ひろし at 23:00Comments(0)国会

2010年11月28日

愛媛県知事選・中村時広新知事誕生へ!





中村新知事あいさつ=28日 愛媛県








愛媛県知事選で、公明党愛媛県本部が推薦した中村時広氏が当選。

会場で中村新知事と共に万歳をする。

加戸県政の継承と共に若さあふれる中村新知事。

故郷愛媛の発展に頑張ってもらいたい。
  


Posted by 山本ひろし at 23:20Comments(0)愛媛

2010年11月28日

捨て犬から癒やし犬に!動物介在療法(セラピードッグ)の推進





「KHJ愛媛県こまどりの会」月例会=28日 愛媛県








夕方には、松山市藤本市議と共に高齢者や障がい者らと触れ合って心や体を癒す「動物介在療法」のセラピードッグについて推進されている方々を訪問。

処分対象の捨て犬が訓練の中、セラピー犬として活躍している様子など伺う。

中央区の特別養護老人ホーム「シルヴァーウイング」ではリハビリに動物介在療法を取り入れ、月2回、セラピードッグ6頭とトレーナーが派遣されている。

動物介在療法はアメリカなど海外では早くから進んでいるが、日本ではまだまだ壁がある。

私自身、馬やイルカなど全国を視察し、動物介在療法を進めてきた取組みをお話しする。要望を伺い、今後しっかりと対応する事をお約束する。

(これまでの動物介在療法の取組み)
http://yamamoto-hiroshi.net/mt/mt-search.cgi?IncludeBlogs=1&search=%E5%8B%95%E7%89%A9%E4%BB%8B%E5%9C%A8%E7%99%82%E6%B3%95  


Posted by 山本ひろし at 23:10Comments(0)愛媛

2010年11月28日

ひきこもり支援へ!「KHJ愛媛県こまどりの会」月例会・研修会





「KHJ愛媛県こまどりの会」月例会=28日 愛媛県








午前中、「ひきこもりKHJ親の会・こまどりの会」の月例会に木村県議・小林市議と共に参加。

渡部会長から挨拶の後、国会の取組みやこれまでひきこもり支援で取組んできた活動を紹介する。

(ひきこもり支援の取組み)
http://www.yamamoto-hiroshi.net/archives/cat52/cat113/


その後、KHJこまどりの会の参加者の方々から生の声を伺う。
子どもさんが、ひきこもった経緯や大変な状況の中、前向きに取り組まれている様子などお聞きする。

その後、ひきこもり地域支援センター設置や居場所・アウトリーチなど支援拡充について意見交換を進める。

午後からは、「愛媛県心と体の健康センター」主催(共催:こまどりの会)で、ひきこもりに関する研修会として、講演が行われた。

テーマは、「ひきこもりの支援、ひきこもりからの回復について」。

講師は、和歌山大学保健管理センター所長宮西先生。

和歌山大学での「ひきこもり回復支援プログラムの実践活動の取組みについて」メンタルサポーター・アウトリーチ・居場所づくりなど大変貴重な内容で参考となった。今後の政策に反映させていきたい。  


Posted by 山本ひろし at 23:00Comments(0)愛媛

2010年11月27日

公明党支援へ!松山市3支部合同党員会





公明党3支部合同支部会=27日 愛媛県








夜、松山市中予総支部 3支部合同党員会が開催された。

地元松山市の城北支部大塚支部長(市議)

松山北支部福岡支部長(市議)

道後支部 藤本支部長(市議)からの挨拶。

私からは、質疑を伺いながらの国政報告を行う。

「補正予算反対の理由、失政と迷走の民主党政権、生活を守る闘う野党・公明党など」訴える。

国政・公明党への質問を受けながら、丁寧にお答えする。多くの皆様に心より感謝。  


Posted by 山本ひろし at 23:10Comments(0)愛媛

2010年11月27日

障がい者のお祭り・第9回「しいの実祭」





手づくりのお店(しいの実社)=27日 東京都








社会福祉法人もえぎの会「しいの実社」の年1度お祭り「しいの実祭」が盛大に開催。

障がい者の方の作られた美味しい天然酵母パン販売・手織り製品などを販売。3階食堂ではウクレレ・オカリナ演奏。地元の清水町会の模擬店や他障がい者施設からの応援などあり、地域の根差した楽しい催しである。

野村理事長や理事の方々とも懇談。また多くの障がい者関係者とも交流を深め、要望などお聞きする機会となった。
  


Posted by 山本ひろし at 23:00Comments(0)東京

2010年11月26日

深夜の攻防!仙石・馬淵氏問責可決へ!





補正予算案の採決=26日 東京都








臨時国会も大詰め。本日は補正予算案の採決が本会議で行われ、公明党など野党多数で否決された。

両院協議会で協議整わず、衆議院の優越で補正予算は成立となった。

その後、仙石官房長官・馬淵国土交通相の問責決議案を可決。
一切終了の時間は次の日の深夜。大変長い1日となった。
  


Posted by 山本ひろし at 23:00Comments(0)国会

2010年11月25日

「軽度外傷性脳損傷(MTBI)について」石橋院長とてい談





石橋院長と=25日 東京都








夜、軽度外傷性脳損傷(MTBI)について公明新聞てい談が行われた。

MTBIに関する日本の第一任者である石橋医師(湖南病院院長)と渡辺厚生労働部会長の3人でのてい談である。

交通事故後、重い後遺症続くが、画像検査では「異常なし」と診断されるMTBI。

MTBIは国内では認知されいなかったが、4月の厚生労働委員会質問で、当時の長妻大臣が、研究を進める答弁をし、大きく転換することとなった。

(4月の質問のブログ)
http://www.yamamoto-hiroshi.net/archives/cat38/2010/04/20_1769.html

診断基準定め、普及が必要。また労災や自賠責保険の障がい認定基準の改正も必要となる。

てい談では、石橋院長のこれでの取組み・公明党の取組みなど、様々な観点からのてい談となる。

公明新聞の土曜日の特集記事として掲載の予定。
  


Posted by 山本ひろし at 23:10Comments(0)東京

2010年11月25日

在外被爆者に対する平等援護を実現するための要望





あいさつ=25日 東京都








「在外被爆者に援護法適用を実現させる議員懇談会総会」が開催された。公明党斉藤議員が議員懇談会の会長に就任。

アメリカからの在外被爆者の方はじめ全国から在外被爆者を支援する方々から、現状と課題。下記要望を伺う。

「在外被爆者に対する平等援護を実現するための要望」

1.「医療費支給」の上限額撤廃を求める
2.402号通達慰謝料「和解」にともなう大臣謝罪
3.在朝被爆者への人道的医療支援を求める

今後国会質問等で在外被爆者支援についてしっかり取り組んでまいりたい。  


Posted by 山本ひろし at 23:00Comments(0)国会

2010年11月24日

公明党目黒総支部大会で国政報告





国政報告=24日 東京都








午前中、国際労働機関(ILO)の長谷川駐日代表が来訪。

ILOは世界各地に約40の現地事務所を設置。開発途上国の貧困の解消と生活水準の向上はILOの本質的な役割である。

活動の現状や課題など伺う。

事務所にはJR四国の泉社長等労使関係者また協会けんぽの関係者など来訪があり、要望を伺う。

夜は、目黒総支部大会があり、国政報告を行う。

斉藤都議会議員から明年の区議選予定候補者紹介があり、出陣の集いとなった。皆、意気軒昂。懐かしい方々に会え感謝。
  


Posted by 山本ひろし at 23:00Comments(0)東京

2010年11月23日

猪熊弦一郎現代美術館(MIMOCA)見学





猪熊弦一郎現代美術館(MIMOCA)=23日 香川県








早朝、ことでん高松築港駅前の街頭演説からスタート。

「頑張って!」自転車に乗った男性から声をかけられ握手を求められる。元気をいただき、さらに力強く公明党の政策を訴える。

その後、高松市内・善通寺市・丸亀市を挨拶まわり。

丸亀市では、内田・福部市議と丸亀市猪熊弦一郎現代美術館(MIMOCA)を館長の案内で見学。

開館19周年記念日の本日全館観覧無料で大勢の方々が来場されていた。

特別展として「杉本博司 アートの起源(科学)」が展示。
巨大なインスタレーションや新作の写真作品(偏光色)など見どころ満載。光や電気が織りなす「科学」の美に感動する。

夕方丸亀市から特急・新幹線を乗り継ぐ。明日からの国会論戦に備え上京。

  


Posted by 山本ひろし at 23:00Comments(0)香川

2010年11月22日

高松の年金事務所・第3者委員会を視察





年金システム実演=22日 香川県








早朝高松駅前の街頭演説からスタート。雨の中、通勤客の方々に迷走の民主党政権を糾弾。公明党の政策を訴える。

午前中、高松西年金事務所を視察。
日本年金機構 野呂本部長・高松西年金事務所 田村所長など担当の方々と懇談。

年金の加入や年金相談など事務所で対応されている現場を訪問し、現状・課題など伺う。

四国ブロックは4県の事務センター・2か所(高松・松山)の記録突合センター・15か所の年金事務所で構成。

高松西年金事務所は56名の人員。厚生年金適用調査課・徴収課・国民年金課・年金記録課・お客様相談室からなる。

1日平均の年金相談業務は毎月約110件程。職員の方々が丁寧に応対されており、待ち時間の表示など利用者へのサービス改善に取り組まれていた。

その後、総務省四国行政評価支局 年金記録確認香川地方第3者委員会を視察。阿部事務室長・安井次長等、年金記録の第3者委員会の現状など意見交換を進めた。

・処理状況
平成21年度 受付件数360件 処理済み件数351件 
平成22年度 受付件数194件 処理済み件数11件

*22年度は最終21年度を上回る400件を超える予想
   
・室員22名(常勤10名・非常勤職員12名

夕方には香川県社会保険労務士会 大谷会長たちと懇談。意見交換を進める。
  


Posted by 山本ひろし at 23:00Comments(0)香川

2010年11月21日

街頭演説で迷走民主・菅政権を糾弾!





街頭演説=21日 香川県








ことでん高松築港駅前で街頭演説。

「危機感乏しい経済・雇用」「口先だけのクリーンな政治」「名ばかりの政治主導」など民主・菅政権の迷走を糾弾。

この後、高松市内の地域の総会・会合など回る。
「頑張って!」「景気頼むよ!」など等意見・要望を伺う。

温かな天気で、瀬戸内海が眩しい。
  


Posted by 山本ひろし at 23:00Comments(0)香川

2010年11月20日

里親ファミリーホーム・障がい者施設の現場の声を伺う





稲垣ファミリーホーム(田中市議と)=20日 広島県








田中市議・下西市議と広島里親連合会の役員をしている稲垣宅を訪問。同じく2008年の7月以来となる。

(2008年訪問のブログ)
http://www.yamamoto-hiroshi.net/archives/cat44/2008/07/21_869.html
稲垣さんは本年2月からファミリーホームを広島県内で初めてスタート。現在6人の子供たちの面倒を見ている。

児童福祉法改正案の審議では、里親として取組む稲垣さんの事を通じて質問をさせていただき、改正案でファミリーホームが制度として創設された。

これまでの取組みでの課題など伺う。ファミリーホームが社会にさらに定着するように、国・県・市の対応を進めたい。

夕方、岩岡市議・下西市議と身体障害者療護施設を訪問。

施設長から入所の待機待ち者が約40名近くいる状況や地域格差・福祉従事者の待遇改善等、課題・要望を伺う。

障がい者福祉の充実が急務である。

紅葉の美しい呉市内を1日中まわる。その後、JR・新幹線・マリンライナー号で高松に戻る。
  


Posted by 山本ひろし at 23:10Comments(0)広島

2010年11月20日

高次機能障害やエーラス・ダンロス症候群の支援を!





高次機能障害支援で要望を伺う=20日 広島県








午前中、呉市上村市議・下西市議と脳外傷友の会広島「シェイキング・ハンズ」日山副会長・濱本呉代表と懇談。

日山さん達は、高次機能障害の家族をもちながら、当事者が安心して地域で生活できる社会をめざし、懸命に取り組まれている。

現状と課題・要望を伺う。

高次機能障害とは、脳外傷(交通事故や転落などの事故でおこる)・脳血管障害(脳梗塞・くも膜下出血など)などによって、脳がダメージを受ける事で生じる。

障害の症状は、注意障害(ボーとしている)・記憶障害(約束を忘れる等)遂行機能障害(時間を守れない等)・社会的行動障害(感情の爆発等)・視空間認知の障害(ものが見えにくい・道順わからない等)など。

見た目には障がいがないように見えるため、なかなか周囲の理解がえられず、「やる気がない」「無責任」「不真面目」「うそつき」などと誤解されている。

現在の「NPO法人高次脳機能障害サポートネットひろしま」の作業所事業が来年度就労移行支援と就労継続B型に移行予定だが、呉市内で同様な支援ができるようにとの要望。また就労や生活面での心配・不安など課題は多い。

厚労委員会で高次機能障害の支援強化など質問した事などお話しする。さらに支援の制度・仕組み改正に取り組んでまいりたい。


午後から田中市議と2008年7月に訪問した釜山宅を訪問。
難病であるエーラス・ダンロス症候群(EDS)の支援の会を立ち上げられた釜山さん。EDSの研究班が本年7月立ち上がり、研究が進んでいる状況などお聞きする。

2008年8月に厚労省に難病指定を求める要望活動に公明党が尽力された結果、研究班で研究が進んでいる事の感謝の言葉をいただく。しかしこれからが大事。しっかり進むように取り組む事等お話しする。


http://www.yamamoto-hiroshi.net/archives/diary/2008/08/21_902.html  


Posted by 山本ひろし at 23:00Comments(0)広島

2010年11月19日

厚生労働分野各4団体から平成23年度予算・税制改正要望





日本製薬団体連合会・日本製薬工業会の要望=19日 東京都








午後、事務所に(株)メルフィス西村氏が来訪。新卒就職状況や認知症グループホームの医療連携の課題などで意見交換。

厚生労働分野各4団体から平成23年度予算・税制改正の要望を伺う。

【日本看護協会】 久常会長等

1.特定看護師の制度化・法制化の推進
2.看護職の労働条件の改善など

【日本製薬団体連合会・日本製薬工業会】伍藤理事長等

1.研究開発税制の拡充と本則化
・試験研究費の税額控除限度額(法人税額の30%)の継続
・繰越期間の特例(1年→3年)の維持など

【日本生活協同組合連合会】青竹執行役員等

1.法人課税の見直しにおいて、普通法人の法人税引き下げを行う場合は、協同組合の税率も同率の引き下げを行う
2.訪問介護の生活援助や予防給付(要支援者対象)は介護保険制度内サービスとしてしっかり位置づける等

【全国ビルメンテナンス協会・政治連盟】 矢口政治連盟理事長等

1・中小企業の法人税の軽減措置
2.中小企業の事業承継税制
3.機械器具類の法定耐用年数の見直し等。
  


Posted by 山本ひろし at 23:10Comments(0)国会

2010年11月19日

JR三島会社(四国・九州・北海道)JR貨物4社の要望





JR三島・貨物の方々と懇談=19日 東京都








午前中、「高知・徳島・愛媛間道路整備促進期成同盟会」の方々が来訪。佐々木新居浜市長・真鍋四国中央市副市長から道路整備等の要望を伺う。

愛媛県西予市三好市長も来訪。全国過疎地域自立促進連盟として平成23年過疎対策関係政府予算・施策に関する要望を持参される。


また「鉄道建設・運輸施設整備支援機構の特例業務勘定等に関する件」でJR四国など4社の社長・役員から要望をお聞きする。

4社は、四国旅客鉄道(株)泉社長・北海道旅客(株)中島社長・九州旅客鉄道(株)本郷常務・日本貨物鉄道(株)村山常務。


【要望の背景】

1.事業仕分けにより、独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構における「特例業務勘定」の利益余剰金について、所要額を国庫に返納と判断された。

2.特例業務勘定は国鉄改革に由来するものを主な財源としていることを勘案すれば、国鉄改革が目指した鉄道機能の活性化のために活用されることが趣旨に沿う。

3.国鉄改革から20年以上が経過し、JR本州三社は既に完全民営化を果たしたものの、JR三島会社およびJR貨物については、懸命なる経営努力を積み重ねてきたにもかかわらず、未だ完全民営化は達成できておらず、今後自立した収益基盤を確立が急務である。

以下【要望内容】

①特例業務勘定における余剰金の活用及び経営安定基金の積み増し

②固定資産税の特例の恒久化 など。
  


Posted by 山本ひろし at 23:00Comments(0)国会

2010年11月18日

B型肝炎訴訟の早期全面解決を求めて!





切実な要望を伺う=18日 東京都








「肝炎対策に関する勉強会」が開催された。

全国B型肝炎訴訟原告団・弁護団の方々からの和解協議の状況と問題点を伺う。
国は財源論ばかりを強調し、謝罪や反省の言葉をまったく示さない状況について、谷口三枝子代表や原告団の方々からの切実な体験談・弁護団から具体的にお聞きする。

1.和解水準は「命の価値」に差をつけるべきでない事
2.キャリアに関する一時金問題は、肝炎ウイルスと一生涯付き合わされるという、キャリアがすでに受けた深刻な被害に見合った和解案を求める
3.和解実現には政府が重大な加害責任と被害者への謝罪をなど等

公明党として早期全面解決めざし、頑張ってまいりたい。
  


Posted by 山本ひろし at 23:00Comments(0)国会